ジムニッ記 18
ジムニーを全塗装するついでに、フロントグリルの取り外し、塗装、取り付けをしました。
今回はフロントグリルの脱着、塗装など一連の工程を紹介していくので
ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のグリルをいじりたい…と思っている方は、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。
グリルの取り外し
まずはフロントグリルを取り外していきます。
私のジムニーにはこんな感じのグリルがついてます⬇︎⬇︎
アウトクラスカーズ社製のヴィンテージグリルになります^ ^
現在は生産終了になってるみたいです…
フロントグリルは車体に4箇所固定されている留め具にグリルを押し込んで装着するような作りになっているので、この留め具をマイナスドライバーなどで開きながらグリルを引き抜いて外します。
この留め具が厄介で、気を抜くとすぐに折れてしまいます…
私も1つ折ってしまったので注意してください。
どうやら留め具の交換パーツが売ってあるみたいですd(゚∀゚)
無事にフロントグリルが外れると、左右のフロントウィンカーとポジションライトの配線が繋がってるので引っ張って取り外してください。
私は接続がわからなくなりそうだったので写メ撮っておきました_(┐「ε:)_
フロントグリルに固定されているフロントウィンカーとポジションライトをそれぞれ外します。
これで取り外しは完了です。
グリルの洗浄と水研ぎ
次は洗浄して汚れや埃を落として水研ぎしていきます。
水洗いした後に、耐水ペーパー#400で水研ぎして表面の塗装を削り落としてます。
今回グリルにつけてる金網は取り外すのが苦戦しそうだったのでつけたまま作業します( ´ ▽ ` 😉
しっかりと乾燥させて塗装準備完了です。
グリルの塗装
グリルをマットブラックに塗装していきます。
まずは塗装前にシリコンオフを使ってしっかりと脱脂しました。
塗装の仕上がりができるだけよくなるように、塗装前の脱脂作業は面倒ですが必ずやった方がいいです。
まずは表面の形を綺麗に整えたり、補強効果も兼ねてプラサフを2回吹きました。
写真を撮り忘れたので、これは水研ぎ後の写真です…_(┐「ε:)_
塗料ののりを良くするためと、表面の形をきれいに整えるために軽く水研ぎします。
しっかりと乾燥と脱脂をしてから、半艶マットブラックに塗装しました。
余談ですが…
実は今回の全塗装で一度マットブラックの塗料を変更したので、同じ工程で2回塗装しました。
1回目の失敗したマットブラック(塗料と艶消し剤が一緒になったタイプ)の画像はこちら⬇︎⬇︎
ガンメタみたいになってますよね..(ー ー;)
車体に塗装する前に塗料の調整を兼ねて先にグリルやボンネットで試験的に塗装をしたのですが、そのまま車体にいかなくてよかった…
今回失敗した塗料と最終的に使用した塗料は全塗装の使用物品をまとめた記事に紹介してるので、興味のある方はぜひ覗いてみてください。
*ジムニーの全塗装(マットブラック)に使った必要物品編はこちら⬇︎⬇︎
フロントグリルの取り付け
フロントグリルを取り付けていきます。
塗装後しっかりと乾燥させてから、取り外していたフロントウィンカーとポジションライトを再装着しました。
もちろんライトの固定スクリューは新品のステンレス製へ交換。
ヘッドライトもヘッドライトリグも新品に交換したのでスッキリ!!
フロントグリルを装着して完成!!
最後に
今回は旧型ジムニーのフロントグリルの取り外し、取り付け、塗装工程を紹介しました。
他にも旧型ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)に使える車DIY記事を書いてます。
興味のある方はぜひ読んでいただけると嬉しいです⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)の全塗装(自家塗装)編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のウッド調パネル製作編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のサビサビワイパーリンク交換編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA12,JA22,JB32)の『ELメーターパネル』+『ELエアコンパネル』取り付け編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のハザードスイッチ増設編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のヘッドライトとライトリム交換編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のサイドウィンカー交換編はこちら⬇︎⬇︎
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ