ジムニッ記 15
ジムニーのリアサイドとリアゲートの窓にスモークフィルムを貼用しました。
今回はスモークフィルムを貼った工程をまとめて紹介していきます。
フィルムを貼るのは初めてだったので中々上手くはいきませんでしたが… 貼ってみたい方、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
スモークフィルムと必要物品の調達
今回スモークフィルムを貼用するに至った理由は以下の通りです⬇︎⬇︎
- かっこいい
- プライバシーの確保
- 紫外線(UV)をカット
- 光=熱を跳ね返す
- 全塗装前に窓を外すから
見た目がカッコいいっていうのが一番の理由ですけどね♪( ´▽`)
ただし…最も気になる点は…. 「車検は大丈夫なんだろうか…(ー ー;??」 というところ…
色々と調べてみると
フロントサイド(運転席・助手席)の窓ガラスの場合は透過率が70%以上と定められているが
リアサイドやリアゲートの窓ガラスは透過率の対象外となっているので
リアサイドやリアゲートの窓に濃色のスモークフィルムを貼っても車検を通すことができるらしい。
そこで、最も濃い透過率3%は車内からでも外が見にくいこともあり、一番人気の透過率13%のスモークフィルムを貼ることにしました。
ネットを調べているとメルカリに3,000円くらいで13%のダークスモークフィルムが売られていてレビューもよかったので購入しました。
こちらの製品はJA12や22の窓に合わせてカット済みのフィルムになりますd( ̄  ̄)
3日くらいで到着。 品質も問題なさそう。
あとは必要物品としてダイソーでプラスチック製のヘラ(スクレーパー)と霧吹きを購入しました。
あとは食器用洗剤(中性洗剤)とタオルがあればとりあえず大丈夫です。
実際に貼ってみてわかったのですが、ヘラはプラスチック製のものだとフィルムに細かい傷がついてしまったので、貼り付ける時に使うヘラは必ずゴム製のものを使ってください(┐「ε:)_
リアサイド、リアゲートウィンドウの取り外し
まずはリアサイドウィンドウとリアゲートウィンドウを取り外していきます。
リアサイドウィンドウの取り外し
リアサイドウィンドウを取り外していきます。
リアサイドウィンドウは左右各3ヶ所ずつボルトで固定されているので、まずは窓ガラスの方から外して
固定器具も邪魔になるので全て外しておきます。
ボルトの上に付いているカバーは、指で引っ張ると簡単に外すことができますd( ̄  ̄)
取り外したパーツも全てマットブラックへ塗装して、ボルトも全てステンレスへ交換しました。
*室内パーツの塗装について書いた記事『インナーパネル+内装パーツ塗装編』はこちら⬇︎⬇︎
リアゲートウィンドウの取り外し
リアゲートウィンドウの取り外しはこちらの動画を参考に外しました⬇︎⬇︎ちょっと荒いですが…
まずはウィンドウが外れたときに落下しないように、ガムテープを貼り付けておきます。
リアウィンドウを外すにはゴムの隙間に挟み込めるようなものを2つ以上準備する必要があります。
私はプラスチック製のヘラをゴムパッキンの間に挟んで押し込みながら、グイ、グイとゴムパッキンを浮かせていきました。
最初はカチカチで硬いですが、徐々に緩くなっていきますd( ̄  ̄)
ゴムパッキンを少しずつ車外の方向へ向かってヘラで押し出していきます。
最後の方は外側からゆっくり慎重に外してください。
スモークフィルムの貼り付け
スモークフィルムを貼り付けていきます。
貼用方法は以下の動画を参考にしました⬇︎⬇︎
まずはとりあえず窓ガラスを洗浄して汚れを綺麗に落としてしまいます。
霧吹きに入れた水に食器用洗剤(中性洗剤)を入れておきます。
水200ccに対して食器用洗剤(中性洗剤)を大体2~3滴入れてください。
一度しっかり貼る位置を確認した上で
ガラスの貼用面とフィルム粘着面にたっぷり食器用洗剤(中性洗剤)入りの水を吹きかけていきます。
中性洗剤をかけておくことでフィルム表面に膜が張って張り付きにくくなるので、フィルムが貼りやすくなります(゚∀゚)
フィルムの位置を合わせながら、ヘラで水分を中心から外側に向かって追い出していきます。
ここでプラスチックのヘラを使うとフィルム表面に細かい傷がついてしまうのでゴム製のヘラを使った方がいいです。
タオルで水分を拭き取って乾燥させたら完成です!! まずまずいい感じ。
全塗装終了後に装着!! いい感じ…
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のマットブラック全塗装について書いた記事はこちら⬇︎⬇︎
最後に
今回はリアサイドとリアゲートウィンドウへスモークフィルムを貼用する工程を紹介していきました。
最大の失敗はプラスチック製のヘラでフィルムを擦ってしまい、フィルムの表面に小傷がついてしまったこと…
ゴム製のヘラもそんなに高いものではないので、水分を飛ばすためにフィルム表面をなでるヘラは必ずゴム製のものを使ってください。
他にも旧型ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)に使える車DIY記事を書いてます。
興味のある方はぜひ読んでいただけると幸いです⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)の全塗装(自家塗装)編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のウッド調パネル製作編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のサビサビワイパーリンク交換編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA12,JA22,JB32)の『ELメーターパネル』+『ELエアコンパネル』取り付け編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のハザードスイッチ増設編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のヘッドライトとライトリム交換編はこちら⬇︎⬇︎
*ジムニー(JA11,JA12,JA22,JB32)のサイドウィンカー交換編はこちら⬇︎⬇︎
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ